イスタンブール旧市街地 (iStanbul Eminonu)

対岸の左の建物がブルーモスク、中央がアヤソフィア、右がトプカプ宮殿 手前の岸壁はアジア側のハレム桟橋、多くのフェリーが発着しています

一般にブルーモスク(Blue Mosque)と呼ばれている Sultan Ahmet Camiiです 1609-1616年(7年間)に建設され、ドームの高さは27.5メートルあります 6本の尖塔がそびえており、回りの公園は市民の憩いの場でもあります

ブルーモスクは、今でも、モスクとして使われています 中の装飾は、立派でとれも美しいです

中の荘厳な世界に圧倒された少女は、驚いて泣き出しました rainbow bridge

アヤソフィア博物館(Ayasofya Museum)は、東ローマ帝国のキリスト教会でした 1453年にオスマントルコ帝国のモスクとなり、今は博物館です Hagia Sophiaとも呼びます

アヤソフィアは、ブルーモスクよりも規模が大きく、大きな空間です

毎日、多くの観光客や各地のトルコ人が詰めかけています

ボスポラスを横断するフェリーから撮影したトプカプ宮殿です 1460-1478年(18年間)に建設され、15-19世紀の間、宮殿として使われました トプ(TOP)とは「大砲(Cannon)」、カプ(KAPl)とは「門(Gate)」を意味します

トプカプ宮殿の中から眺めた、ボスポラス海峡と、対岸のアジア地区です

宮殿の中は、様々な装飾が施されています

ビザンチン時代(Byzantine Emperor)地下宮殿 10万トンの巨大な地下貯水池(Baslica Cistern)です

貯水池にあるローマ時代の像メドウサ(Medusa)も痛々しそうです        

rainbow bridge byebyeSee you soon!